たてたてよこよこまるかいてちょん

組み込み関連の情報を共有するためのブログです

rubyの脆弱性対策

そういえば、rubyのバージョンをあげてみようと思う。

というのは、こういうのをみたからだ。http://d.hatena.ne.jp/hiro-ueda/20080621/1213975487

任意コードですか、そうですか...orz

rubyを入れ替えてみよう。


この辺を参考に、あれ、こっちの方がいいのかなということで書き直し

fu7mu4のMacにはreadlineを入れてあるので--with-readline-dir=/usr/localがついている。

./configure --prefix=/usr/local/ruby/1.8.7-p22 \
 --enable-shared --enable-pthread \
 --with-readline-dir=/usr/local

make

make test

sudo make install

そのあとは/usr/binのrubyとかをruby.orgなどに名前を変更して、リンクを張る。ほかにも/usr/libや/usr/share/man/man1/ruby.1もある。

記事のLicense このブログの記事は特に断りのない限り、引用部分を除いて、以下の CC-BY 4.0でライセンスします。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja ただし、ブログ内にあるコードは、特に断りのない限り、CC-BY 4.0またはMITLicense で利用できるものとします。