たてたてよこよこまるかいてちょん

組み込み関連の情報を共有するためのブログです

偽物の話

オリジナルから派生がうみだされるのは普通のことなのだけれども、こんな話をきいた

1. ある地域で伝統的な音楽や文化があるとする

2. 誰かがそれをその地域外に、オリジナルの派生物を宣伝する
派生物なのは、地域外にうけいれられるためかもしれない。

3. 派生物がその地域以外に広まる

4. 派生物がその地域以外で認識される

5. 元の地域から派生物はオリジナルではないと非難される

こういうことはよくあることなんだと思うが、派生物を伝統的なもの、正当なものと決めこんだり信じこんだりすることってあると思うんだ。

そういう派生物とオリジナルの戦いの結果が伝統であるのだろうけど、最近はその派生物が多いということ。
派生物はほとんど根無し草のようなものだ。

伝統から切り離されている、断絶がある。

記事のLicense このブログの記事は特に断りのない限り、引用部分を除いて、以下の CC-BY 4.0でライセンスします。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja ただし、ブログ内にあるコードは、特に断りのない限り、CC-BY 4.0またはMITLicense で利用できるものとします。